![]() |
04.07.12:52 [PR] |
![]() |
10.26.05:28 Boston Career Forum 2010(2) |
ボストンキャリアフォーラムに参加して思ったことを書きます.
まずボストンについて.私が泊まったホテルはフォーラムの会場から車で10分程度のところです.
部屋からの眺め

ボストンはとても寒かったです.甘く見ておりました.
シカゴに比べ,町は小さいです.
空気もよく,すこし落ち着いた印象を抱きました.
ボストンのダウンタウン

ボストンに住む人々の特徴は,シカゴに比べ太った人をあまり見なかったような気がします.そして,J-walk が当たり前.(J-walk と痩せた人が多いことには関連性があるのでしょうか?)
タクシーの運転手は必ずシートベルトをしていない.
以上です.観光を目的としていないため,観察をすることはあまりできませんでした.
その2
ボストンとキャリアフォーラムと全く関係ないことを書きます.簡単に言うとアメリカの企業体制についてでしょうか.予め言っておきますが,私がこれを思ったのは特定の会社であり,連続して何回も起こったことでなく一時的なことなので,断言しているような感じに書きますが,
この文章で変な偏見を持たないでください.
ボストンにはバスと飛行機を使って行ったのですが,それは帰りに起こりました.
12:30pm オヘア空港発,PAR 行きのバスを利用して帰る予定でした.それが待てど待てども来ず,一緒に待ってたUIUCの学生(後で発覚)がバス会社に連絡していました.彼は親切に,私が一緒のバスを待っていることを確認した後で,そのバスはなんらかの手違いから45分の遅れが発生することを知らせてくれました.しかし我々が待っていたバスは45分経っても来ませんでした.最終的には1:50pmにバスが来ました.
荷物をバスのお腹に入れ,予約シートを持ってドライバーに見せると,あなたの予約番号ないわね.乗りたかったら10ドル支払うように言われました.はい?いやいや,待たせたんだから,そっちがこちらに金返しなさいって思いました.
それは我々が待ってたバスではなかったんですね.定期便なので,次のバスが来たんです.
私は事のできをドライバーに説明しました.ドライバーもセンターに連絡し確認.10ドル支払うことなくバスに乗れました.当然です.でもドライバーは「私は悪くないわね」と謝りませんでした.日本なら考えられませんね.自分がしていなくても,仲間のミスなら申し訳ございませんと必ず言うでしょう.
これが一連の出来事だったのですが,私の感じたことは,個人主義を強く感じたこと,もちろん私を乗せてくれたドライバーは何も悪くないのですが,彼女から発せられた言葉からそのように感じました.
我々のバスはどこに行ったんでしょうか?
まぁ無事帰れたのでよかったのですが,帰りのバス内は,1:50pm オヘア発のスケジュールで各バス停から乗ってくる人と,私と同様に各バス停でバスを待ち続けた人とで満員になりました.全員分のシートがあってよかったです.
まずボストンについて.私が泊まったホテルはフォーラムの会場から車で10分程度のところです.
部屋からの眺め
ボストンはとても寒かったです.甘く見ておりました.
シカゴに比べ,町は小さいです.
空気もよく,すこし落ち着いた印象を抱きました.
ボストンのダウンタウン
ボストンに住む人々の特徴は,シカゴに比べ太った人をあまり見なかったような気がします.そして,J-walk が当たり前.(J-walk と痩せた人が多いことには関連性があるのでしょうか?)
タクシーの運転手は必ずシートベルトをしていない.
以上です.観光を目的としていないため,観察をすることはあまりできませんでした.
その2
ボストンとキャリアフォーラムと全く関係ないことを書きます.簡単に言うとアメリカの企業体制についてでしょうか.予め言っておきますが,私がこれを思ったのは特定の会社であり,連続して何回も起こったことでなく一時的なことなので,断言しているような感じに書きますが,
この文章で変な偏見を持たないでください.
ボストンにはバスと飛行機を使って行ったのですが,それは帰りに起こりました.
12:30pm オヘア空港発,PAR 行きのバスを利用して帰る予定でした.それが待てど待てども来ず,一緒に待ってたUIUCの学生(後で発覚)がバス会社に連絡していました.彼は親切に,私が一緒のバスを待っていることを確認した後で,そのバスはなんらかの手違いから45分の遅れが発生することを知らせてくれました.しかし我々が待っていたバスは45分経っても来ませんでした.最終的には1:50pmにバスが来ました.
荷物をバスのお腹に入れ,予約シートを持ってドライバーに見せると,あなたの予約番号ないわね.乗りたかったら10ドル支払うように言われました.はい?いやいや,待たせたんだから,そっちがこちらに金返しなさいって思いました.
それは我々が待ってたバスではなかったんですね.定期便なので,次のバスが来たんです.
私は事のできをドライバーに説明しました.ドライバーもセンターに連絡し確認.10ドル支払うことなくバスに乗れました.当然です.でもドライバーは「私は悪くないわね」と謝りませんでした.日本なら考えられませんね.自分がしていなくても,仲間のミスなら申し訳ございませんと必ず言うでしょう.
これが一連の出来事だったのですが,私の感じたことは,個人主義を強く感じたこと,もちろん私を乗せてくれたドライバーは何も悪くないのですが,彼女から発せられた言葉からそのように感じました.
我々のバスはどこに行ったんでしょうか?
まぁ無事帰れたのでよかったのですが,帰りのバス内は,1:50pm オヘア発のスケジュールで各バス停から乗ってくる人と,私と同様に各バス停でバスを待ち続けた人とで満員になりました.全員分のシートがあってよかったです.
PR

review my purse bentry thanks
2011年05月05日木
/ <a href=http://www.hstourney.com/coach-poppy-handbags-are-fantastic>purses</a> i0pdp1
dwNDkrIadbfr
2011年12月07日水
iBVFM1 <a href="http://hzgexgxqaxcl.com/">hzgexgxqaxcl</a>, [url=http://ojjxoxavpslp.com/]ojjxoxavpslp[/url], [link=http://zsswpkrvrmyg.com/]zsswpkrvrmyg[/link], http://ldqnhswvkxgi.com/
- トラックバックURLはこちら